お知らせ

2017.02.01
その他お知らせ
神戸大学主催のフィンテックに関するシンポジウム開催( 2017年3月11日)のご案内

神戸大学社会システムイノベーションセンターは、神戸大学大学院経営学研究科、および現代経営学研究所と共催で、下記要領にてシンポジウム(「ワークショップ」)を開催致します。参加(有料)ご希望の方は、以下URLからお申込みください。

  → http://riam.jp/workshop/?page_id=2

詳しくは、現代経営学研究所(http://riam.jp/index.html)
Tel: 078(805)1623  Fax: 078(805)1624  E-mail: bi@riam.jp
にお問い合わせください。

「フィンテック(金融×IT)が描く金融システムの未来」

主催:神戸大学大学院経営学研究科、神戸大学社会システムイノベーションセンター、現代経営学研究所日時:2017年3月11日(土曜日)
13時30分 ~ 17時00分 (開場 13時10分 )場所:グランフロント大阪 ナレッジキャピタル カンファレンスルームC03
大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 北館タワーC 8階
アクセスマップ:
http://www.kc-space.jp/accessmap/conference/towerc.html#jump

プログラム

13:30 - 13:50
開会挨拶 家森 信善(神戸大学)
解題 藤原 賢哉(神戸大学)

13:50 - 15:35
ご講演①「ブロックチェーンと仮想通貨(仮)」
山崎 重一郎氏(近畿大学産業理工学部 教授)
ご講演②「フィンテック取り組み等(仮)」
円山 法昭氏(住信SBIネット銀行株式会社 代表取締役社長)
ご講演③「フィンテック・電子通貨をめぐる議論(仮)」
小早川 周司氏(日本銀行決済機構局 参事役)

~ 休憩(15分間)~

15:50 - 17:00 パネルディスカッション
パネリスト:山崎 重一郎氏、円山 法昭氏、小早川 周司氏
瀧 俊雄氏(マネーフォワードFintech研究所 取締役兼所長)
司会(モデレーター):原 隆氏(日経FinTech 編集長)、藤原 賢哉

要旨

Finance(金融)とTechnology(技術)の融合によって新たな金融サービスを生み出そうとする動き(「フィンテック」)に注目が集まっている。海外ではITを活用したベンチャー企業や非金融企業の金融業への参入が伝えられており、わが国でも、フィンテックを促すための改正銀行法が昨年成立した。金融業は、昔から、情報・通信技術の発達に伴って発展してきた側面があり、フィンテックが、金融の産業組織、市場特性(効率性と安定性)、規制・監督体系、生活インフラ全般等に関して、大きな影響を与える可能性がある。本ワークショップでは、フィンテックが金融システム(社会経済システム)に及ぼす影響や変革について、大学関係者、実務家、中央銀行のそれぞれの立場から、現状と未来について展望することにしたい。