大会案内
開催概要
日本金融学会2024年度春季大会(5月18日(土)・19日(日)開催)は、埼玉大学さいたま本校において開催いたします。
参加方法
日本金融学会の会員のみが参加できます。
ご参加の方は、2024年4月12日(金)までに、以下の参加登録フォームより登録をお願いします。
参加登録に際しては、大会1日目(18:00~20:00)の「懇親会の出欠」および大会1日目昼・2日目昼の「お弁当の要・不要」についてもご回答下さい。
なお、大会両日ともに学内の生協食堂は営業しておりませんが、会場近く(徒歩10分圏内)の飲食店が複数営業しております。
学内のローソン(会場から100m、飲食スペース併設)も営業しております。
参加登録フォームに入力する際にパスワードを設定しています。
パスワードは、3月15日(金)に学会の一斉メール(一部の方には郵送)にて、日本金融学会事務局からお送りしております(メールが見当たらない場合、迷惑メールに振り分けられていないかご確認下さい)。
懇親会
5月18日(土)18:00より、埼玉大学第2食堂にて行います。
参加ご希望の方は、
①4月12日(金)までに、必ず懇親会への出席を上記参加登録フォームよりご登録の上、
②4月30日(火)までに、以下振込先へ事前振込み(5000円)をお願い致します。振込用紙は、別途郵送でもお送りしています。
ご登録がない場合、たとえ代金をお振込み頂いても懇親会へのご参加ができない場合がございますので、ご注意下さい。
当日のお申し込みはお受けしかねます。また、ご登録された後、お振込み頂いた懇親会費の払い戻しには応じかねますので、ご了承下さい。
振込先
銀行名:ゆうちょ銀行
口座記号番号:00120-0-588253
加入者名:日本金融学会全国大会準備委員会(ニホンキンユウガッカイゼンコクタイカイジュンビイイン)
このゆうちょ銀行の口座に他の銀行から振り込む場合には、下記のとおりです。
銀行名:ゆうちょ銀行
金融機関コード:9900
店名(店番):〇一九(ゼロイチキュウ)店(019)
当座預金:0588253
昼食(お弁当について)
大会1日目昼・2日目昼のお弁当を希望される方は、
①4月12日(金)までに、上記参加登録フォームよりご登録の上、
②4月30日(火)までに、上記振込先へ事前振込み(大会1日目・2日目それぞれ1,000円)をお願いします。振込用紙は、別途郵送でもお送りしています。
※懇親会会費、お弁当代の「合計額」の振込みをお願いします。
※振込額の例:懇親会「出席」+大会2日間ともに弁当「要」の場合・・・7,000円
両日に昼休みに、休憩室(1-204教室)にてお弁当をお渡しします。
昼食(飲食店について)
大会両日ともに学内の生協食堂は営業しておりませんが、会場近くの飲食店が複数営業しております。
学内のローソン(会場から100m、飲食スペース併設)も営業しております。
参考:会場近く(徒歩10分圏内)の飲食店の例
会場案内
埼玉大学さいたま本校 全学講義棟1号館(Google Map)2階・3階
- キャンパスマップ(学内建物配置図)
(PDF:10番の建物) - 全学講義棟1号館フロアマップ(PDF)
アクセス
埼玉大学さいたま本校までは以下4通りのルートでお越し頂けます(各駅からのバスご利用の詳細案内)。
- JR京浜東北線「北浦和駅」西口下車 → バス「埼玉大学」ゆき(終点)
- JR埼京線「南与野駅」下車 → 北入口バス停から「埼玉大学」ゆき(終点)
- JR埼京線「南与野駅」下車 → 西口バス停から全ての便が「埼玉大学」を経由します(「埼玉大学」下車)
- 東武東上線「志木駅」東口下車 → バス「南与野駅西口」ゆき(「埼玉大学」下車)
さいたま本校 アクセスマップ
宿泊施設について
宿泊施設については、各自で手配願います。
最寄り駅の南与野駅や北浦和駅には宿泊施設はありません。
アクセスマップにもあります通り、JR京浜東北線沿線やJR埼京線沿線の宿泊施設を手配なさいますと会場へのアクセスはスムーズかと思います。
セッション
自由論題の各報告は、報告者の報告時間25分、コメント8分、質疑応答7分の合計40分です。
プレゼンテーションに用いるファイルは、セッションの開始10分前までに会場備え付けのパソコンにコピーして下さい。セッションの円滑な進行にご協力をお願い申し上げます。
各会場には、ノートパソコンとプロジェクターを用意しております。各ノートパソコンは、USBメモリーが利用できます。
各会場では、eduroam(大学などの高等教育機関や研究機関において、組織内の無線LAN環境を相互利用できるサービス)が使えます。
事前に所属機関にてeduroamアカウントを登録して、お使い下さい。
当日のコピー・サービスは一切行いません。当日の配布資料については、各自で事前にご準備下さい。
プログラム委員会
- 岡野 衛士(名古屋市立大学、プログラム委員長)
- 浅井 義裕(明治大学)
- 池田 直史(日本大学)
- 長田 健(埼玉大学)
- 熊本 方雄(一橋大学)
- 北野 重人(神戸大学)
- 小枝 淳子(早稲田大学)
- 櫻川 昌哉(慶應義塾大学)
- 櫻川 幸恵(跡見学園女子大学)
- 佐藤 政則(麗澤大学)
- サムレト ソワンルン(埼玉大学)
- 塩路 悦朗(中央大学)
- 白須 洋子 (青山学院大学)
- 高橋 秀朋(法政大学)
- 田中 茉莉子(武蔵野大学)
- 富田 信太郎(慶應義塾大学)
- 中村 純一(東洋大学)
- 西山 慎一(神戸大学)
- 根本 直子(早稲田大学)
- 原田 喜美枝(中央大学)
- 前田 真一郎(九州大学)
- モンゴメリ ヘザー(国際基督教大学)
- 柳瀬 典由(慶應義塾大学)
- 山本 周吾(立教大学)
準備委員会
〒338-0824 埼玉県さいたま市桜区上大久保255
埼玉大学 人文社会科学研究科
中川 忍(埼玉大学、委員長)
長田 健(埼玉大学)
サムレト ソワンルン(埼玉大学)
頭士 奈加子(埼玉大学)
木内 卓(桜美林大学)
黄 月華(静岡大学)
澤田 考士(久留米大学)
宮本 弘之(豊橋技術科学大学)
E-mail: jsme24saitama@gmail.com
実施団体等
主催:日本金融学会
後援:埼玉大学